MEX2025_kv_1280-500_r1

石川県にて開催される機械工業見本市「MEX金沢2025」に出展いたします。

すべての出展機にて加工実演をご覧いただけます。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

工作機械&自動化システム

国内展示会初出展

複合加工機 INTEGREX j-200 NEO

付加価値の高い部品加工を可能にするINTEGREX j-200 NEO を初出展します。 
従来機に比べてミル主軸・旋削主軸を強化しサイクルタイムを削減可能です。
B軸は0.0001°の割出し(*オプション ハイパフォーマンス仕様)で、より多彩な加工に対応します。

variaxis_c-700_800x600

5軸制御 立形マシニングセンタ
VARIAXIS C-700

豊富なオプション展開と柔軟な自動化システムにより、生産性を向上させることができます。

quickturn250msy_smoothg_800-600jp

CNC旋盤
QUICK TURN 200

強固な機械構造や最先端のCNC装置により、安定した加工精度と優れた操作性を誇ります。

ez-loader-20_800-600px

協働ロボット
Ez LOADER 20

ティーチングレスで操作が可能な自動化システムであり、簡単に運用することが可能です。

テクノロジー&ソリューション

レーザ加工機紹介コーナー

さまざまな板厚・材質を高速・高精度に加工するマザックの2D/3Dレーザ加工機の魅力をご紹介します。
また、マザックのCNC装置を使用し段取りから加工工程までの一連の操作を実演します。

MEX2025_laser_corner_250415

デジタルサービス MAZATROL DX

作業工程の一気通貫で作業・スキルの平準化と作業着手から部品加工完成までに掛かる時間の大幅な短縮を実現します。
これまで、現場で行っていた加工プログラムの作成から始まる段取りを、MAZATROL DXの導入による事務所からの「現場作業の前倒し」で、機械稼働率の大幅向上とカン・コツに頼らない生産工程を可能にします。

主な使用用途
  • 加工見積もり作成
  • 加工プログラム作成
  • 加工シミュレーション
  • 加工分析
  • 加工/段取り指示
  • 加工データ管理
  • 加工データ転送
  • 操作トレーニング

ファクトリーサイエンティスト 工作機械活用講座

「ファクトリーサイエンティスト」とは、現場の作業者が自らIoTデバイスやセンサを組み合わせてデータの取得、分析、可視化、活用を行う社内の人材です。
当社は、ファクトリーサイエンティスト協会の活動を通して製造現場のデジタル人材の育成に取り組んでいます。
工作機械活用講座では、実際の工作機械を活用したデータ取得や加工体験を行います。
受講後、現場でもすぐに活用できるIoT技術や知識が身に付きます。

MEX金沢2025では、工作機械活用講座の詳細やファクトリーサイエンティスト協会の取り組みをご紹介します。

6月19日から20日には、関西テクノロジーセンタ(大阪府)にて、工作機械活用講座を開講します。
7月17日から18日には、金沢テクニカルセンタ(石川県)にて、工作機械活用講座を開講予定です。

MECT2023_fsa_1050x226

カプセルトイ プレゼント

会場でアンケートにお答えいただいた方に、
「1/64スケール ヤマザキマザック 工作機械ミニチュアコレクション」を1個プレゼントいたします。
ぜひマザックブースまでお越しください。

capsule-toy-8

会場・日時

日時:2025年5月15日(木) - 5月17日(土) 10:00 - 17:00  ※最終日17日(土)は16:00まで
会場:石川県産業展示館(1・3・4号館)
住所:〒920-0361 石川県金沢市袋畠町南193
マザックブース:1号館 No.019

イベントの詳細・お申し込みはこちらから